【合皮ソファ・ベッドクリーニング】合皮って意外と汚れるんです。
2017/11/05
布製のソファだと汚れたときお手入れが大変!だからお手入れが楽そうな合皮素材のソファにしよう!
…..とお考えの方、たくさんのいらっしゃると思います。僕もそのひとりで、ちょうど最近布製ソファから合皮のソファに変えたばかりです(^^)
合皮のソファ、お手入れがラクチンなのは確かなのですが、やはり!お手入れをサボっているとどうしても黒ずんできてしまいます。
細かい溝に手垢(皮脂汚れ)などが入り込んでしまうのです。
写真は合皮のベッド、明るい色合いなのでどうしても黒ずみが目立ってしまってますね(^^;
写真ではわかりずらいですが、この細かい溝に入り込んだ皮脂汚れが厄介でして、凹凸面専用クリーニングブラシやマイクロファイバークロスでないと思うように汚れが落ちてくれません。
市販でもマイクロファイバークロスはありますのでご自宅で試してみてはいかがでしょう(^^)
バケツに水を汲み中性洗剤(食器用洗剤)をひとまわり入れ、マイクロファイバークロスを固めに絞って拭く。これを定期的にやるとキレイに保てると思いますよ♪ただ決して「写真のようにキレイになります!」という事ではありませんのでご注意を(^^;これはプロの技でありますv(^_^)v
僕も新しく買った合皮のソファ、キレイに保てるように頑張ります♪
ブログ作成者:大島
住所 埼玉県所沢市下安松479-3
電話 0120-622-339
営業時間:8:00~18:00
対応地域 埼玉、東京
Facebookページはこちら
http://on.fb.me/1Oux7pv